第10回 新学術創成研究機構シンポジウム
日 時: | 2025年3月6日(木)13:00~16:30 |
会場 | ホテル日航金沢 4階 鶴の間 (石川県金沢市本町2-15-1) *https://www.hnkanazawa.jp/access/ |
参加費 : | 無料 |
対 象: | どなたでもご参加頂けます。 |
参加方法: |
シンポジウム、情報交換会のご参加は以下URLの申込フォームより事前申込お願いします。 ★お申込みフォームURL:https://ws.formzu.net/fgen/S82865089/ |
主 催: | 金沢大学新学術創成研究機構 |
共 催: |
金沢大学ライフサイエンス研究戦略委員会 金沢大学がん進展制御研究所 金沢大学ナノ生命科学研究所 金沢大学ナノマテリアル研究所 金沢大学設計製造技術研究所 金沢大学高度モビリティ研究所 金沢大学産学連携協力会 学際領域展開ハブ「健康寿命科学」プロジェクト 金沢大学古代文明・文化資源学研究所 |
プログラム
13:00 |
開会挨拶 金沢大学長 和田 隆志 |
13:10 |
「遺伝情報を読み取る仕組みから、がんの悪性化を紐解く」 |
13:40 |
「先進がんモデルが解明する治療抵抗性がん細胞の仕組みと標的治療」 |
14:10 |
「RB1 の陰陽を標的とする新規がん治療法開発」 |
14:40 |
休憩(10 分) |
14:50 |
「再生可能エネルギーとしてのペロブスカイト太陽電池の可能性」 |
15:20 |
「がんセラノスティクスを目的とした薬剤開発研究」 |
15:50 |
「文化遺産を考究し、その価値を豊かにする―考古学と建築史の研究から」 |
16:20 |
閉会挨拶 新学術創成研究機構長 坂本 二郎 |
17:00 |
情報交換会 |
▼問い合わせ先
------------------------------------------
金沢大学研究推進部研究支援課
Tel:076-264-5296
Email: E-mail: rinfi@adm.kanazawa-u.ac.jp
------------------------------------------