ニュース
- ホーム
- シンポジウム・研究会
国際大学交流セミナー「アジア文化資源学フォーラム−現場から学ぶ文化遺産の保護・継承・活用−」を開催しました

11月1日から10日にかけて、国際大学交流セミナー「アジア文化資源学フォーラム−現場から学ぶ文化遺産の保護・継承・活用−」を開催しました。
中国・北京大学、ベトナム・ベトナム国家大学ハノイ校、タイ・チェンマイ大学、インドネシア・バンドン工科大学、本学の学生・教員が参加しました。
期間中、11月7日には、センター発足記念キックオフ・シリーズ第4回として、国際シンポジウム「アジア文化遺産の現在」を開催しました。

