ニュース一覧
- ホーム
- ニュース一覧
-
2015年度
- 2016/02/24 藤井 純夫 教授のメンバーズコラム「遺跡のテント博物館: ワディ・シャルマ1号遺跡(サウジアラビア)で試みたささやかな文化遺産学」を掲載しました。
- 2016/02/22 2016年2月28日にシンポジウム「仏教儀礼と視覚イメージ」を開催します。
日時:2016年2月28日(土)13:00~18:00
場所:金沢大学サテライト・プラザ 3階集会室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2016/02/01 2016年2月6日にシンポジウム「アエノコトの過去・現在・未来」を開催(共催)します。
日時:2016年2月6日(土)13:30~16:30
場所:コンセールのと 2階多目的ホール 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字29-2
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2016/1/11 2016年1月23日(土)に第14回 文化資源学セミナー「西アジア考古学分野の国際協力~金沢大学・筑波大学による日本学術振興会二国間交流事業」を開催します。
日時:2016年1月23日(土)13:30~17:00
場所:金沢市文化センター 3階大会議室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2016/01/08 新学術創成研究機構 谷川竜一 助教のメンバーズコラム「『中米 地域資源としてのマヤ文明遺跡の保存と活用』の奈良研修に同行して」を掲載しました。
- 2015/11/18 2015年12月6日(日)に第13回 文化資源学セミナー「中央アジアの文化遺産を護る人たち」を開催します。
日時:2015年12月6日(日)14:00 - 16:30
場所: 金沢大学サテライト・プラザ 3階集会室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2015/11/10 吉田泰幸特任准教授のメンバーズコラム課題ユニット「考古学と現代社会」のこれまで、これから1、同2、同3、同4を掲載しました。
- 2015/11/4 2015年10月31日(土)に イラン・イスラム共和国大使館にて「第15回 イラン考古学セミナー」を国際文化資源学研究センターの共催で開催しました。
日時:2015年10月31日(土) 10:00~14:50
場所:イラン・イスラム共和国大使館(東京都港区南麻布3-13-9) - 2015/10/29 2015年11月15日(日)に第12回文化資源学セミナー「文明と王権公開研究会 テーマ:王権シンボル」を開催します。
日時:2015年11月15日(日)13:30~16:45
場所: 金沢大学 角間キャンパス 人間社会第一講義棟 301講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。
- 2015/10/28 2015年11月5日〜8日に、金沢大学国際文化資源学研究センター・歴史言語文化系および富山大学人文学部主催で、「東アジア言語地理学国際シンポジウム」を開催。
日時:2015年11月5日(木)〜8日(日)
場所:金沢市文化ホール/富山大学人文学部
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2015/10/16 2015年11月8日(日)に日本文化人類学会 主催、国際文化資源学研究センター 共催の研究成果公開発表シンポジウム「人類学的想像力の効用」を開催。
日時:2015年11月8日(日)13:30-
場所:石川県政記念 しいのき迎賓館3階 セミナールーム
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2015/06/04 2015年6月28日(日)に第11回 文化資源学セミナー「女性がきりひらくアジア文化資源の未来」を開催。
日時:2015年6月28日(日)13:30-17:10
場所:石川県四高記念文化交流館 多目的利用室3
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2015/06/04 Special Lecture: The World Heritage "MAYA SITE OF COPAN" Visit and Experience the Maya Site of Copan, Honduras, through Virtual Reality Technology, 19 June 2015
Date and Time:19 June 2015(FRI)16:30 - 18:00
Venue:206 Lecture Room, Human and Social Sciences Lecture Hall 1
Flier is Here
- 2015/06/04 2015年6月18日(木)に特別講演会「バーチャルリアリティでマヤ文明の世界遺産『コパンのマヤ遺跡』を巡る」を開催。
日時:2015年6月18日(木)16:30 - 18:00
場所: 金沢大学 角間キャンパス 人間社会第一講義棟 202講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。
- 2015/05/13 浅井暁子准教授が作曲した「里山里海幻想」が、全国植樹祭の大会テーマ表現として式典内で披露されました。
- 2015/04/07 2015年4月16日(木)に特別講演会「日本から見た中米 中米から見た日本:ホンジュラスの事例」を開催。
日時:2015年4月16日(木)16:30 - 18:00
場所: 金沢大学 角間キャンパス 人間社会第一講義棟102講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。
-
2014年度
- 2015/03/31 山藤 正敏・藤井 純夫・足立 拓朗 著『金沢大学 文化資源学研究』第15号「ヨルダン南部ショウバック北地域における考古学踏査成果報告書(2010〜2013年)」が刊行されました。
- 2015/03/24 藤井 純夫 教授のメンバーズコラム「アルメニア科学アカデミーでの共同出版祝賀会に出席、併せて今後の研究協力について協議してきました」を掲載しました。
- 2015/03/12 有村 誠 特任准教授のメンバーズコラム「新刊学術書のお知らせ:Stone Age of Armeniaの出版」を掲載しました。
- 2015/03/10 2015年3月29日(日)に国立民族学博物館・金沢大学共同開催文化資源学シンポジウム
「文化資源の保存・継承に向けた国際協力」
を開催。
日時:2015年3月29日(日)13:30 - 17:30
場所:石川県政記念 しいのき迎賓館3階 セミナールーム
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2015/03/08 田村 うらら 特任助教のメンバーズコラム「天の川プロジェクト:北スペイン・ポルトガル訪問記」を掲載。
- 2015/02/24 2015年3月9日(月)に第10回 文化資源学セミナー「文化資源としての民族音楽」を開催。
日時:2015年3月9日(月)14:00 - 16:00
場所: 金沢大学 人間社会第一講義棟 203講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。
- 2015/02/09 2015年3月1日(日)にシンポジウム「イタリアの壁画遺産を守るー日伊共同プロジェクトの成果」を開催。
日時:2015年3月1日(日)13:00 - 17:00 金沢大学人間社会1号館 101講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2015/01/29 2015年02月21日(土)に第9回 文化資源学セミナー「アジアの宗教儀礼を考える」を開催。
日時:2015年02月21日(土)13:00-18:00 金沢大学サテライト・プラザ 2階講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/12/04 2014年12月21日(日)に第7回 文化資源学セミナー「良渚遺跡群と中国文明の起源」を開催。
日時:2014年12月21日(日)10:00 - 16:45 (開場9:30)
場所:金沢市文化ホール 大会議室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/11/26 2015年1月24日(土)に第8回 文化資源学セミナー「さよなら、まいぶん」を開催。
日時:2015年1月24日(土)13:15 - 16:45
場所:金沢歌劇座 第6会議室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/10/22 2014年11月22日(土)に第6回 文化資源学セミナー「アジアにおける文化遺産の保存と活用の未来」を開催。
日時:2014年11月22日(土)13:30 - 16:50
場所:金沢歌劇座 集会室第二区画
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/09/20 センター教員が東京都中央区との連携講座・中央区民カレッジ「文化資源の保全と活用~世界の文化財~」で講義をしまhした。
- 2014/09/19 2014年10月26日(日)に第5回 文化資源学セミナー「多様性・持続可能性と考古学」を開催。
日時:2014年10月26日(日)13:15 - 16:45
場所:東京国立博物館 平成館小講堂(東京都台東区上野公園13-9)
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/08/08 有村 誠 特任准教授のメンバーズコラム「東文研の『史跡整備と展示に関する人材育成ワークショップ』に参加」を掲載。
- 2014/07/31 2014年8月3日(日)に日本学術会議公開シンポジウム「環日本海の文化交流―出会い・交錯・摩擦・融合―」を国際文化資源学研究センターの共催で開催。
日時:2014年8月3日(日)13:00 - 17:00
場所:石川県政記念 しいのき迎賓館2階 ガーデンルーム
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/07/25 秦 小麗特任准教授のメンバーズコラム「日本文化財科学会と奈良文化財研究所の研修に参加して」を掲載。
- 2014/07/25 浅井暁子准教授が、金沢ナイト・ミュージアム2014の音楽部門ディレクターを務めます。
期間:7月18日(金)~10月19日(日)
場所:市内の各種美術館、博物館
詳細:公式サイトを ご覧ください。
事業主催:公益財団法人 金沢芸術創造財団、公益財団法人 金沢文化振興財団 - 2014/07/14 金沢大学公開市民講座「世界の遺跡を掘る」全3回を国際文化資源学研究センターの共催で開催。
日時:2014年7月26日(土)、8月3日(日)・9日(土)各回とも14:00 - 15:30
場所:金沢大学サテライト・プラザ 3階 集会室
受講:無料(事前申し込みが必要です)
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/07/10 2014年7月11日(金)に公開講演会「考古学から見た『中国』誕生史」を開催。
日時:2014年7月11日(金)13:00 - 14:30
場所:金沢大学 角間キャンパス 人間社会第一講義棟 2階 204講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/06/25 2014年7月12日(土)に第4回 文化資源学セミナー「海境の文化資源-対馬仏像盗難事件と『たけしま』から考える」を開催。
日時:2014年7月12日(土)13:30 - 17:30
場所:石川県四高記念文化交流館 多目的利用室5
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/06/18 2014年7月12日(土)に イラン・イスラム共和国大使館にて「第14回 イラン考古学セミナー」を国際文化資源学研究センターの共催で開催。
日時:2014年7月12日(土)16:30 - 20:30
場所:イラン・イスラム共和国大使館 - 2014/06/18 西本陽一教授が国際会議 The Asian Conference on Arts and Cultures 2014 にてキーノートスピーカーを務めました。
- 2014/06/17 2014年8月3日(日)に日本学術会議公開シンポジウム「環日本海の文化交流―出会い・交錯・摩擦・融合―」を国際文化資源学研究センターの共催で開催。
日時:2014年8月3日(日)13:00 - 17:00
場所:石川県政記念 しいのき迎賓館2階 ガーデンルーム
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/05/21 2014年6月10日(火)に公開講演会「日本の国際化―外交の現場からの視点―」を開催。
日時:2014年6月10日(火)15:00 - 16:15
場所:金沢大学 角間キャンパス 人間社会第1講義棟3階301講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/04/28 吉田 泰幸 特任准教授が協力した記事「北陸 縄文トリップ」が北陸中日新聞 popress No.343 (2014年4月25日発行)に掲載。
- 2014/04/23 藤井 純夫(人間社会研究域 歴史言語文化学系・教授)がセンター長に就任しました。併せて、副センター長および伝承文化資源部門・部門リーダーには西本 陽一(同 人間科学系・教授)が、形態文化資源部門の部門リーダーには中村 誠一(国際文化資源学研究センター・教授)が就任しました。
- 2014/04/14 浅井暁子准教授が、レクチャーコンサート「Cue meets Duo Twins」を開催。
日時:2014年4月12日(土)14:00-
場所:金沢21世紀美術館 シアター21
詳細:チラシPDFをご覧ください。
主催:Composer Group Cue
共催:金沢21世紀美術館[(公財)金沢芸術創造財団]
後援:日本現代音楽協会、東京藝術大学音楽学部同声会
2013年度
- 2014/03/31 山形 眞理子 編『金沢大学 文化資源学研究』第14号「ベトナム中部の古代都城チャーキュウ遺跡の研究」が刊行されました。
- 2014/02/17 2014年3月15日(土)に第3回 文化資源学セミナー「現代『日本』考古学」を開催。
日時:2014年3月15日(土)13:30 - 17:30
場所:石川県四高記念文化交流館 多目的利用室3
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/02/14 2014年3月23日(日)に金沢大学文化資源学シンポジウム「文化資源学がめざすもの -研究・教育・国際貢献」を開催。
このシンポジウムは金沢大学・国立民族学博物館・東京文化財研究所の連携協定締結を記念して行われます。
日時:2014年3月23日(日)13:30 - 16:30
場所:学術総合センター 2階中会議場(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/01/31 足立 拓朗 准教授のメンバーズコラム「サウジアラビアでの二国間交流事業」を掲載しました。
- 2014/01/30 有村 誠 特任准教授のメンバーズコラム「リヨンでの国際会議に参加」を掲載しました。
- 2014/01/28 2014年2月16日(日)に第1回 文化資源学シンポジウム「世界文化遺産の新学術調査と新情報発信」を開催。
日時:2014年2月16日(日)13:30 - 17:00
場所:金沢大学サテライト・プラザ 3階集会室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2014/01/18 藤井 純夫 教授のメンバーズコラム「ヨルダン・アカバ、オーストリア・ウィーンで招待講演をしてきました」を掲載しました。
- 2013/12/11 足立 拓朗 准教授のシリア文化遺産に関するインタビュー記事が12月1日に毎日新聞に掲載されました。
- 2013/12/06 2013年12月11日(水)に文化資源学特別講演会「金沢大学中国考古学フォーラム2013」を開催。
日時:2013年12月11日(水)16:30 - 18:00
場所:金沢大学 角間キャンパス 人間社会第一講義棟 204講義室
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2013/12/03 2014年1月25日(土)に第2回 文化資源学セミナー「歴史復元画と考古学」を開催。
日時:2014年1月25日(土)13:30 - 17:30
場所:石川県四高記念文化交流館 多目的利用室3
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2013/11/15 2013年11月30日(土)に第1回 文化資源学セミナー「縄文住居復元と史跡公園」を開催。
日時:2013年11月30日(土)13:30 - 17:00
場所:石川県四高記念文化交流館 多目的利用室3
詳細:チラシPDFをご覧ください。 - 2013/11/13 足立 拓朗 准教授のメンバーズコラム「サウジアラビアでの若手考古学者育成事業」を掲載しました。
日本学術振興会「二国間交流事業」の支援を受けたプロジェクトの紹介です。 - 2013/11/06 足立 拓朗 准教授のコーディネートによる金沢大学人文学類国際交流員会 講演会「シリアの文化遺産と現在の危機下における文化遺産保護活動」を開催。
講師:ユーセフ・カンジョウ博士(シリア・アレッポ国立博物館館長)
日時:2013年11月21日(木)14:45 - 16:15
場所:人間社会講義棟 201号教室
使用言語:英語(講演後に日本語による解説あり) - 2013/11/06 センター教員が東京都中央区との連携講座・中央区民カレッジ「考古学の世界~世界の考古学Part2~」で講義をおこなっています。
第3回10/26(土)山形 眞理子 特任教授の「海のシルクロードと東南アジアの古代国家」は台風のため12/14(土)に延期となりました。 - 2013/11/06 藤井純夫教授が本学から平成25年度功労表彰を受けました。
- 2013/10/31 有村 誠 特任准教授のメンバーズコラム「アルメニアで新プロジェクト、スタート」を掲載しました。
日本学術振興会「二国間交流事業」の支援を受けたプロジェクトの紹介です。 - 2013/10/28 河原淸客員教授がフランスで「能楽の本質を学ぶ実践講座」を行いました。
- 2013/07/17 7/26(金)に講演会「Cultural Resource → Contemporary Music」vol. 2ー作曲家Lei Liang氏を迎えて を開催。
日時:2013年7月26日(金)16:30-18:00
場所:人間社会4号館 音楽ホール - 2013/07/09 7/14(日)から金沢大学公開市民講座「資源化される文化」を開催。
本学地域連携推進センター主催、読売新聞東京本社北陸支社共催の公開講座です。前センター長である中村慎一副学長をはじめとして、センター教員が講師を務めます。7/14(日)から全4回。1回のみの受講も可能です。受講無料。事前申し込みが必要です。多くの方のご参加をお待ちしております。 - 2013/06/21 小柳美樹客員准教授がテレビ番組「137億年の物語」の制作に協力しました
- 2013/06/13 6月11日(火)に文化遺産に関するワークショップを開催。
- 2013/06/06 2013年6月11日(火)に文化遺産に関するワークショップを開催。
- 2013/06/03 西本陽一教授のメンバーズコラム「プカイ村訪問記:北タイ・赤ラフ族における2つの祭祀方式」を掲載しました。
- 2013/05/24 松村恵里特任助教のメンバーズコラム「チェンマイの染織工房「美しい竹林の家」訪問記」を掲載しました。
- 2013/05/23 松村恵里特任助教のメンバーズコラム「バンドゥンのバティック工房訪問」を掲載しました。
- 2013/04/10 松村恵里特任助教のメンバーズコラム「着任のご挨拶」を掲載しました。
- 2013/04/10 秦 小麗特任准教授のメンバーズコラム「着任のご挨拶」を掲載しました。
- 2013/04/08 野澤豊一特任助教のメンバーズコラム「着任のご挨拶」を掲載しました。
- 2013/04/08 吉田泰幸特任准教授のメンバーズコラム「着任のご挨拶」を掲載しました。
- 2013/04/08 山形眞理子特任教授のメンバーズコラム「着任のご挨拶」を掲載しました。 2012年度
- 2013/03/29 中村誠一 編『金沢大学 文化資源学研究』第13号「ティカル北のアクロポリスプロジェクト報告(1)」が刊行されました。
- 2013/03/29 『金沢大学 文化資源学研究』第12号が刊行されました。
- 2013/03/29 藤井純夫・有村 誠 編 『金沢大学 文化資源学研究』第11号「多民族国家の多民族的文化遺産学」が刊行されました。
- 2013/03/29 神谷浩夫・浅井暁子・野澤豊一 編 『金沢大学 文化資源学研究』第10号「音楽とアイデンティティ形成」が刊行されました。
- 2013/03/29 鏡味治也・西本陽一 編 『金沢大学 文化資源学研究』第9号「跨境民族と宗教変容 - 中国とタイの山地民ラフ族の事例」が刊行されました。
- 2013/03/29 森 雅秀・矢口直道 編 『金沢大学 文化資源学研究』第8号「建築文化資源の評価と利活用」が刊行されました。
- 2013/03/29 藤井純夫・ジョン アートル 編 『金沢大学 文化資源学研究』第7号「考古学のエスノグラフィー」が刊行されました。
- 2013/03/29 西村昌也・中村慎一 編 『金沢大学 文化資源学研究』第6号「パブリック・アーケオロジーと考古資料の社会還元」が刊行されました。
- 2013/03/08 2013年3月29日(金)に「頭脳循環を活性化する若手研究者海外派遣プログラム 文化資源国際コンソーシアムの構築」派遣報告会を開催します。
- 2013/03/08 2013年3月18日(月)に文化資源学フィールド・マネージャー養成プログラム報告会を開催します。
- 2013/02/17 ホンジュラス共和国国立人類学歴史学研究所との交流協定を締結しました。
- 2013/01/18 矢口直道准教授のメンバーズコラム「アジャンターの愛すべきチョギダー達」を掲載しました。
- 2013/01/18 中村誠一教授率いるティカル調査プロジェクトが1月12日(土)北國新聞【夕刊】[マヤ文明解明へ 発掘、修復進める]、北陸中日新聞【夕刊】[金大、ティカル本格調査へ マヤ文明起源に迫る]に紹介されました。
- 2013/01/11 矢口直道准教授のメンバーズコラム「西インド石窟群の3次元実測」を掲載しました。
- 2013/01/11 1月9日(水)に在グアテマラ特命全権大使 長崎輝章氏の講演会「グアテマラの世界遺産と日本の貢献」を開催しました。
- 2013/01/09 中村誠一教授が2012年12月27日(木)北國新聞【朝刊】[「世界の終り」マヤ遺跡に7000人 保存と観光の両立課題]に紹介されました。
- 2012/12/29 2013年1月9日(水)に在グアテマラ特命全権大使 長崎輝章氏の講演会「グアテマラの世界遺産と日本の貢献」を開催します。
- 2012/11/21 有村誠客員教員のメンバーズコラム「石の国アルメニア」を掲載しました。
- 2012/10/20 中村誠一教授が10月19日(金)北國新聞【朝刊】[マヤ遺跡、金大が守る グアテマラ・ティカルで発掘調査]に紹介されました。
- 2012/10/10 文部科学省の平成24年度「博士課程教育リーディングプログラム」に本学の「文化資源マネージャー養成プログラム」が採択されました。このプログラムでは、センター教員が中心となって文化資源マネージャーの育成にあたります。
- 2012/10/10 中村誠一教授が9月23日日本経済新聞【朝刊】[世界いまを刻む,マヤ遺跡保存に一役]に紹介されました。
- 2012/07/23 8月25日(土)に国際シンポジウム「チベット美術の過去・現在・未来」が開催されます。
- 2012/07/17 中村誠一教授がティカル文化遺産保存・調査研究センター開所式出席されました。
- 2012/07/17 野澤豊一客員研究員のメンバーズコラム「踊る、歌う、演奏する身体を映像で記録する――音楽と身体の人類学へ向けて(4)」を掲載しました。
- 2012/07/17 野澤豊一客員研究員が第7回日本文化人類学会奨励賞を受賞しました。
- 2012/07/02 中村誠一教授が6月23日日本経済新聞【朝刊】[マヤ文明研究センター,日本の協力で来月開所]に紹介されました。
- 2012/07/02 金沢大学人文学類国際交流委員会による講演会「3~6世紀における中国江南地域の対外貿易―会稽郡の対日貿易を中心に」が開催されます。
- 2012/06/11 浅井暁子准教授のメンバーズコラム「ウズベキスタン訪問 報告書(序章)」を掲載しました。
- 2012/05/28 金沢大学公開講座「考古学の世界、世界の考古学」が6/2(土)~6/30(土)(全5日間)に開かれます(受付終了)。
- 2012/05/26 野澤豊一客員研究員のメンバーズコラム「トマス・トゥリノとの対話――音楽と身体の人類学に向けて(3)」を掲載しました。
- 2012/05/26 野澤豊一客員研究員のメンバーズコラム「チャールズ・カイルとの対話――音楽と身体の人類学に向けて(2)」を掲載しました。
- 2012/05/26 中村誠一教授がディレクターを務める「ティカル国立公園考古学プロジェクト」が5月17日毎日新聞北陸版【朝刊】['12記者リポート:金沢大研究チーム発掘や修復 マヤ文明の謎に迫る]に紹介されました。
- 2012/05/13 野澤豊一客員研究員のメンバーズコラム「文化人類学と民族音楽学――音楽と身体の人類学的研究に向けて(1)」を掲載しました。
- 2012/04/15 西本陽一教授のメンバーズコラム「5.傣族のお寺を訪問して」を掲載しました。
- 2012/04/09 中村誠一教授のメンバーズコラム「着任のご挨拶」を掲載しました。
- 2012/04/08 向井 亙 著『金沢大学 文化資源学研究』第5号「タイ陶磁器の編年研究」が刊行されました。
- 2012/04/08 西本陽一教授のメンバーズコラム「4.西双版納・南朗河村を再訪して」を掲載しました。
- 2012/04/06 The website in English was launched.
- 2012/04/04 中村慎一前センター長の金沢大学理事への転職に伴い、鏡味治也(人間科学系・教授)が平成24年4月1日付けでセンター長に就任されました。合わせて、伝承文化資源部門の部門リーダーには西村聡(歴史言語文化系・教授)が就任されました。 2011年度
- 2012/03/31 西本陽一教授のメンバーズコラム「3.ラフ村での国際婦人デー(三八婦女節)」を掲載しました。
- 2012/03/31 西本昌也客員研究員が「第217回 東南アジア考古学会例会」で「ベトナムにおけるパブリック・アーケオロジーの試み」について発表されます。
- 2012/03/30 西村昌也客員研究員のメンバーズコラム「キムラン研究と博物館建設プロジェクト」を掲載しました。
- 2012/03/29 『金沢大学 文化資源学研究』第4号が刊行されました。
- 2012/03/29 『金沢大学 文化資源学研究』第3号「アジア文化遺産の現在」が刊行されました。
- 2012/03/26 西本陽一教授のメンバーズコラム「2.雲南ラフ族の招魂儀礼ハクヴェ」を掲載しました。
- 2012/03/20 3月15日(木)にベトナム考古学院副院長グエン・ザンハイ氏の講演会「ベトナム考古学の最前線」を開催しました。
- 2012/03/19 西本陽一教授のメンバーズコラム「1.雲南ラフ族調査開始しました」を掲載しました。
- 2012/03/05 センター発足記念キックオフ・シリーズの第8回として、3月15日(木)にベトナム考古学院副院長グエン・ザンハイ氏の講演会「ベトナム考古学の最前線」を開催します。
- 2012/03/03 センター発足記念キックオフ・シリーズの第7回として、日中無形文化遺産プロジェクトによるシンポジウム「新しい伝統文化の創出へ向けて」を3月18日(日)に開催します。
- 2012/03/03 報告書『石川県の太鼓文化―加賀太鼓篇』を刊行しました。
金沢大学日中無形文化遺産プロジェクト 『石川県の太鼓文化―加賀太鼓篇』を刊行しました。 - 2012/03/03 報告書『和泉流狂言の伝承 ―金沢と名古屋―』を刊行しました。
金沢大学日中無形文化遺産プロジェクト 『和泉流狂言の伝承 ―金沢と名古屋―』が刊行されました。 - 2012/03/03 センター発足記念キックオフ・シリーズの第6回として、日中無形文化遺産プロジェクトによるシンポジウム「第1回中国方言文化国際学術討論集会」を3月7日(水)・8日(木)に開催します。
- 2012/03/03 西本陽一編『金沢大学 文化資源学研究』第2号「アジア仏教の比較研究-生活宗教という観点から-」が刊行されました。
- 2012/02/28 西村昌也客員研究員のメンバーズコラム「メコン平原の大型遺跡ゴータップ遺跡の総合研究プロジェクト」を掲載しました。
- 2012/02/28 西村昌也客員研究員のメンバーズコラム「世界遺産"胡朝城"遺跡保護区形成プロジェクト」を掲載しました。
- 2012/02/03 野澤豊一客員研究員のメンバーズコラム「ワシントン大学での研究会について」を掲載しました。
- 2012/01/14 1月22日(日)明治大学駿河台キャンパスにて開催されるアジア考古学四学会合同講演会≪アジアの王墓≫で、藤井純夫教授が実行委員長を、中村慎一教授が講師を務めます。
- 2012/01/11 John Ertl准教授のメンバーズコラム"Japanese Archaeology in Berkeley California"を掲載しました。
- 2012/01/04 浅井暁子准教授のメンバーズコラム「今回の研究テーマに至るまでの経緯」を掲載しました。
- 2011/12/01 11月17日から19日にかけて、フレスコ壁画研究センターにてイタリア国立フィレンツェ修復研究所の修復士を講師に迎え、壁画修復の実習を実施しました。
- 2011/11/30 11月26日(土)に公開講演会「中国文明の起源に迫る―良渚文化研究の最前線―Part 2」を開催しました。
- 2011/11/30 11月1日から10日にかけて、国際大学交流セミナー「アジア文化資源学フォーラム−現場から学ぶ文化遺産の保護・継承・活用−」を開催しました。
- 2011/11/18 センター発足記念キックオフ・シリーズの第5回として、11月26日(土)に公開講演会「中国文明の起源に迫る―良渚文化研究の最前線―Part 2」を開催ます。
- 2011/11/06 センター発足記念キックオフ・シリーズの第4回として、11月7日に国際シンポジウム「アジア文化遺産の現在」を開催します。
- 2011/10/20 浅井暁子准教授のメンバーズコラム「7年ぶりに活動の地をニューヨークに移して」を掲載しました。
- 2011/10/19 センター発足記念キックオフ・シリーズの第3回として、日中無形文化遺産プロジェクトによるシンポジウム「灌頂 −王権儀礼のアジア的展開−」を11月5日(土)・6日(日)に開催します。
- 2011/10/18 11月3日(木・祝)中村誠一客員教授が出演したテレビ番組が放送されます。
- 2011/10/03 センター発足記念キックオフ・シリーズの第2回として、10月14日にグアテマラ共和国文化スポーツ大臣エクトル・エスコベド氏の講演会「古代マヤ都市エル・ペルー/ワカの考古学」を開催します。
- 2011/09/25 塚脇真二教授と金大生のカンボジアでの活動が9月11日北陸中日新聞【朝刊】[シリーズ現場:金大生 アンコール遺跡で就業体験]に紹介されました。
- 2011/09/24 野澤豊一客員研究員のメンバーズコラム「5年ぶりに調査地のセントルイスに戻ってきて」を掲載しました。
- 2011/09/21 矢口直道准教授がインドでおこなっている調査の様子をお伝えします。
- 2011/09/18 吉田泰幸博士研究員のメンバーズコラム「韓国の『救済発掘』」を掲載しました。
- 2011/09/13 森 雅秀教授が仏教美術およびヒンドゥー建築の調査のためにインドへ出発しました。
- 2011/09/13 鏡味治也教授が研究プロジェクトの調査打ち合わせのためインドネシアに出発しました。
- 2011/09/12 中村慎一教授が良渚遺跡群の調査のため中国へ出発しました。
- 2011/09/08 岩田 礼教授のメンバーズコラム「江蘇省・沭陽県での民俗調査に同行して」を掲載しました。
- 2011/09/04 公開講演会「中国文明の起源に迫る―良渚文化研究の最前線―」を10月1日(土)に開催します。
- 2011/09/04 兵庫県立歴史博物館の橋村愛子氏より「法華経絵の勉強会in北陸」のご案内をいただきました。
- 2011/09/01 大学院人間社会環境研究科に「文化資源学コース」が開設されます。
- 2011/09/01 有松唯氏が本センターの客員研究員として採用されました。
- 2011/09/01 客員研究員の淑留ラフマン氏がアジア・太平洋無形文化遺産研究センター設置準備室の研究補佐員として着任しました。
- 2011/08/25 高濱 秀教授が出土品調査のため中国へ出発しました。
- 2011/08/23 東北大学・鈴木三男教授より「奥松島縄文村再生プロジェクト」のご案内をいただきました。
- 2011/08/23 岩田礼教授が方言・民俗調査のため中国へ出発しました。
- 2011/08/23 宮下孝晴教授が中世壁画群調査のためイタリアへ出発しました。
- 2011/08/23 藤井純夫教授が考古学調査のためヨルダンへ出発しました。
- 2011/08/22 中村誠一客員教授が監修・出演したテレビ番組が放送されます。
- 2011/08/22 中村誠一客員教授のメンバーズコラム「マヤ文明に見られる美-メキシコの遺跡から-」を掲載しました。
- 2011/08/20 野澤豊一客員研究員が調査・研究のためアメリカに出発しました。
- 2011/08/18 塚脇真二教授らのグループが調査・研究のためカンボジアへの出発しました。8月18日北國新聞【朝刊】[カンボジアの世界遺産でインターン 金大生8人]。
- 2011/08/01 「中国方言研究報告会」を開催しました。
7月29日に、日中無形文化遺産プロジェクトにおける後継者養成事業の一環として、研究報告会を開催しました。 - 2011/07/22 吉田泰幸博士研究員が調査・研究のため韓国に出発しました。
- 2011/07/21 矢口直道准教授がインドで調査をおこなっています。
- 2011/07/10 塚脇真二教授のカンボジアでの活動が7月10日毎日新聞北陸版【朝刊】[日曜ひろば:世界遺産保護 金大生も参加 カンボジアの環境調査]に紹介されました。
- 2011/06/27 グアテマラ共和国文化スポーツ省文化自然遺産副省と交流協定を締結しました。
- 2011/04/01 国際文化資源学研究センターのホームページが公開されました。 2010年度
- 2011/03/31 『テキスト文化資源学』を刊行しました。
- 2011/03/30 報告書『新しい民俗芸能創出の道』を刊行しました。
センタースタッフのジョン・アートル、野澤豊一編『新しい民俗芸能の創出の道』が刊行されました。 - 2011/03/30 報告書『石川の太鼓と文化』を刊行しました。
金沢大学日中無形文化遺産プロジェクト 和太鼓研究グループ編『石川県の太鼓文化』が刊行されました。 - 2011/03/30 報告書『弾詞「珍珠塔」研究』を刊行しました。
センター教員の上田望編『蘇州大学図書館蔵弾詞『珍珠塔』』が刊行されました。 - 2011/03/30 報告書『宝巻五種校訂本』を刊行しました。
センター教員の上田望編『蘇州大学図書館蔵宝巻五種』が刊行されました - 2011/03/23 『金沢大学文化資源学研究』創刊号を刊行しました。
- 2011/03/10 報告書『観光から見る東アジアのエスニシティと国家』を刊行しました。
センター協力教員のジョン・アートル編『国際シンポジウム観光から見る東アジアのエスニシティと国家』が刊行されました。 - 2011/03/04 報告書『鏡花と能楽』を刊行しました。
センター教員の西村聡編『「歌行燈」成立100年記念 -鏡花と能楽-』が刊行されました。 - 2011/02/23 西本陽一准教授がタイの調査に出発しました。
- 2011/02/01 国際文化資源学研究センターが発足しました。
- 2011/03/24 「文化資源学フィールド・マネジャー養成プログラム」研究報告会を開催しました。
- 2011/03/20 公開講座「日本人の声楽のルーツを探る 声明篇」を開催しました。
- 2011/03/08 公開講座「漢語方言の記録と保存」を開催しました。
- 2011/02/14 学術講演会「タイの民族植物学」を開催しました。